予約する

症状別

寝違え(急な首の痛み)

2018.11.16

原因

寝違えの原因には、いくつか要素があると考えられています。普段から姿勢が悪く首の関節や筋肉に負担のかかりやすい状態が続いていたり、強い精神的ストレスを受けたり、必ずしも首周辺に原因があるわけではないケースもあります。
もちろん、寝違えを繰り返しやすい人の中には、慢性的な肩こりの悪化が関わっている場合もあります。結果的に、頭を支え、動かす際に働く首の筋肉に剰な疲労が蓄積することによって肉離れを起こしている状態です。

アプローチ

寝違えでは、痛めた部分が炎症をおこしている可能性があり、寝違えた直後は冷却が適してるとされています。軽度の痛みでは、温めても問題がない場合もありますが、悪化する場合もあるため、判断に迷うときは冷却が無難です。
2日ほどで炎症が治まりますので、温めて良いのはそれからになります。温めるべきか冷やすべきかの判断はとても難しいのでその時の状態をみて判断します。ぜひご相談してください。
施術に関しては、肩甲骨の周辺の調整と首の横側の胸鎖乳突筋にアプローチすることで痛めてしまった箇所の負担を減らし、治りやすい状態にしていきます。

また、寝違いが起こっているときは寝ている状態から起き上がるのがとてもつらいので、出来るだけ痛くなく起き上がれる方法をお教えします。

寝違えなどの急性症状は放っておくと後に再発しやすくなったり、症状が酷くなってしまうことも多いので早めにご相談してください。

PREV
INDEX
NEXT